top of page
介護車両

​料金案内

3つの

​安価

​介護保険

安心

​2種ヘルパー

​安全

​2種免許

​介護保険・移動支援(横浜市・川崎市)

自宅から病院まで
介助料:115円から288円(介保1~3割)
車両料:初乗り(+ワゴン料金1,000円)
1,500円(3kmまで、15分まで以後1kmまたは5分毎300円)
2,500円(20分未満、通路、エレベーター等含む)
4,000円(30分未満、リクライニング・ストレッチャー等)
​*基本的には往復となります。

一般利用 

タクシー券(横浜・川崎市使えます)
運賃:一般タクシー・ワゴン料金(予約・送迎あり)
基本作業料:1,000円
介助料:1,000円から3,000円
機材器具使用料 500円から3,000円
リクライニング車椅子:1,000円
ストレッチャー:3,000円
待機料:1時間まで2,000円、またはメーター制
回送料:100kmまで、時間制運賃 100km以上、行きの料金の半額
その他:障害者割引有、遠距離割引無
(高速代、駐車代、宿泊料は別途請求となります。)
​​国土交通省関東運輸局許可

貸切料金

初乗り運賃
1時間まで4,000円から4,650円、以後30分毎2,000円から2,140円
1日(8時間100km以内)35,000円

患者搬送等

運 賃
介助料
一般タクシー・ワゴン貸切料金(タクシー券:横浜・川崎市使えます)
介護保険全額相当分:1,000円から5,000円
機材使用量(一般利用と同じ)
消毒料
1,000円から5,000円
横浜市患者等搬送事業認定事業所

自宅~目的地(乗換なしの場合)

病院への通院・入退院・転院等
人口透析などの定期的な通院
羽田、成田空港まで送迎
買い物、食事会、同窓会、集会、冠婚葬祭、旅行などご相談ください。
*付き添いの方は8名様までOK!
bottom of page